fc2ブログ

『ずっと、ずっと…』

大切なものは何ですか?   十人十色のいろんな大切な物を綴っています。 ~ちどり写真館~

2008年

02月29日

(金曜日)

新しい風

昨日、仕事を早めに切り上げて大阪へ・・・
梅田に着いてふと見上げると淡路では絶対に見る事の無い
高層ビルに沈む、都会チックな夕日・・・
めずらしく風景写真を撮ってしまいました(^-^)

というのも、昼間にフジフイルムのセミナーがあって
ちどりレディースたちが参加してました。
セミナー後、みんなで一緒にご飯食べましょ!という事で
ワクワクしながら出て来たので
お上りさん状態だったんですね(*^。^*)
2281.jpg

セミナーはまったくタイプの違うお二人の講師
鹿児島の児島さん、静岡の田内さん。
ちどりレディースたちは5時間のセミナーで
たくさんの刺激をうけたようです(*^。^*)
取り組んでいる撮影方法や環境がまったく違っても
“お客様の為に一生懸命で、お客さまが喜んでくれる写真作り”
それは全国共通なんですね(*^。^*)

夕食の時は、お酒も入ってお二人とも舌好調!いや絶好調!!
セミナーでは聞けないような内容もバンバン飛び交いました。

ちどりレディース新人のけいこちゃん曰く
「いろんな人がいて楽しいですね(*^。^*)」
そうなんです! 
みんな一生懸命だから楽しいんですo(^^o )
みなさま新しい風をありがとうございました。

今年の夏、レディースたちは九州上陸!
ワクワクします(*^。^*)
2282.jpg




2008年

02月26日

(火曜日)

あと19日です

ちどぎゃらオープンまで
20日をきっちゃいました(゜▽゜*)
楽しみですが、時間がいっぱいいっぱいで
思うように準備が進みません(>_<(>_<)
(>_<)

でも、今日は限られた時間で壁を作っちゃいましたo(^^o )
なかなか素晴らしい出来なんですよ!

自分たちで考え、自分たちで運んで、自分たちで作る!
すごく楽しいです! 
文化祭の居残り気分で、夜遅くまでハマってしまい
警備保障の見回りが来て、時間に気がつきました・・・(゜▽゜*)
0226.jpg

まあボチボチやります(^-^)

2008年

02月25日

(月曜日)

ひかりちゃんのねがえり記念☆

南あわじ市 まのひかりちゃん
080225hikarichan.jpg

前回お宮参りの撮影で元気な笑顔をみせてくれたひかりちゃん
今日は「ねがえり記念」の撮影にきてくれました(o^-^o)
三日前にできるようになった寝返りを見事に披露☆
ちょっぴり得意げにみえる笑顔がとっても可愛かったです♪♪
ひかりちゃん、またママと一緒に遊びに来てね(^∇^)

2008年

02月25日

(月曜日)

★ゆうたくん&だいどうくん★

洲本市 くわきゆうたくん&だいどうくん
080225yuutakun.jpg

元ちどりスタッフの桑木さんが、新しい家族「ゆうたくん」のお宮参りと
ちどりっこファミリーだいどうくんの七五三の撮影に来てくれました(o^-^o)

080225daidoukun.jpg


超てれやさんのだいどうくん、お兄ちゃんになって
お着替えも余裕☆元気いっぱいの笑顔をみせてくれました♪♪
だいどうくんの笑顔とカメラマンの笑い声につられて、
スタジオのみんなで大笑い★★
とっても楽しい雰囲気の撮影になりました(o^-^o)

またみんなで遊びに来てくださいね♪♪

あや

2008年

02月24日

(日曜日)

あと21日

ちどりっ娘がセレクトして、
オープンイベントのパンフを
置いていただいているお店リストを
ちどり写真館ホームページTOPの
“おしらせ”の中にアップしました(^-^)
http://www.m-awaji.jp/~chidori/

本当にたくさんのお店の方にご協力いただき
誠にありがとうございます。

今回の企画はちどりっ娘が、自分たちで企画して
普段自分たちが気になっているお店に置いてもらおう!っと
すごく楽しみにして回り始めました。
仕事が終わってからや、仕事の休日にも回り・・・
でも、快く引き受けてくれるお店の方の対応で
すごく元気や勇気をもらったようです。
本当にありがとうございました(^-^)

ちどぎゃらオープンまであと21日です・・・
がんばります!
0224.jpg

イベントで使うカンバンも手作りで作っています(^-^)
少しづつですが、可愛いのが仕上がっていますよ!
お楽しみに!!

今日のおまけ
0224-2.jpg

仕上げも一生懸命やっています!
もちろん仕上げ作業が最優先です!!
只今、12月中旬に撮影させて頂いた方の仕上げを
愛情たっぷりで仕上げています。
本当にお待たせしてすみません・・・
がんばります!

2008年

02月24日

(日曜日)

あいちゃんの入学記念★

洲本市 なかむらあいちゃん
080224aichan.jpg

いつも元気に登場してくれるあいちゃん★
今日は入学の記念に来てくれました(o^-^o)
とってもしっかりしていて、今日もたくさん
お話し聞かせてくれました♪♪
あいちゃん、今度は学校のお話し聞かせてね(^∇^)

2008年

02月24日

(日曜日)

にいなちゃんの1才記念★

南あわじ市 ふじいにいなちゃん
080224niinachan.jpg

パパママの結婚式からずっと撮影に来て頂いています、
藤井ファミリー★★
今日はにいなちゃんの1才の記念に来てくれました♪♪
とぉ~っても明るいママを筆頭にいつも楽しそうに
撮影に参加してくれて、今日もパワーを分けてもらいました★
にいなちゃん、またみんなで楽しく遊ぼうね(o^-^o)

2008年

02月21日

(木曜日)

あと25日o(^^o )

ちどぎゃらオープンイベントまで
あと25日o(^^o )
今日はプロジェクトチーム“ちどりっ娘”が
配布する場所をリストアップして、一生懸命走り回って
パンフの配布を始めましたo(^^o )
たくさんの人に来て欲しい!
ただそれだけ・・・一生懸命がんばっています(*^。^*)
0221.jpg

イベントの詳しい内容は
明日の夜までにはホームページへアップいたします。
お楽しみに!!!

2008年

02月18日

(月曜日)

かむかむ取材

南あわじ市商工会青年部で発行している共同チラシ『かむかむ』
その人気コーナー・・・簡単レシピの取材で
“フランス食堂プティポア”さんへ行ってきました(o ^0^)
テーマは家庭の冷蔵庫にある材料で、一流シェフの味が作れるもの
記事の依頼をお願いしたとき、「うわー、それが一番難しいねん」と・・・
0218-1.jpg

さて、どんなレシピかと楽しみにお邪魔しました
用意してくれてたのは
「エスカルゴバター」 エスカルゴ知ってますか?
そうです、カタツムリみたいなものですね・・・
エスカルゴの調理に使用するのがエスカルゴバターなんです!
って言うてました! 
そのバターの作り方と、その使用方法を伝授していただきました!
そして味見させていただきました(o ^0^) 
イケてます!!うん。
レシピは3月2日発行のかむかむを見てくださいね!
IMG_1035.jpg

取材が終わってから、いろんなお話をさせて頂き
気がつけば2時間・・・
職業は違いますが、熱い想いや信念を持って取り組んでいる方と
話が出来るのって楽しいですね。
おいしい料理とおいしいお話、ごちそうさまでした(o ^0^)



2008年

02月17日

(日曜日)

ちどぎゃら準備

ちどぎゃらオープンまで
あと28日になりました(o ^0^)
今日、カウントダウンの看板が出来上がり
お店に飾ってあります!
これ、ウチの娘がサササッっと作りましたo(^^o )
ちょっと自慢ですが、なかなかやるでしょ!(*^。^*)
posuta.jpg

パンフの準備も順調に進んでいます
お電話でちょくちょくお問い合わせをいただき
ありがとうございます(*^。^*)
イベント告知は2月21日になりそうです!
しばらくおまちください!

 | 

 カレンダー 

01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

 ちどりファミリーがいっぱい 

 ☆ ひらがなで名前を入れてね~ ☆ 

 ☆ チームちどりブログ ☆ 

それぞれのカラーで、それぞれの想いを 不器用ですがカタチに残しています(^-^)

TEAM CHIDORI BLOG

 たくさんのコメントありがとう(*^。^*) 

☆☆☆みんなの声☆☆☆