fc2ブログ

『ずっと、ずっと…』

大切なものは何ですか?   十人十色のいろんな大切な物を綴っています。 ~ちどり写真館~

2009年

04月07日

(火曜日)

変顔コンテスト☆一般投票結果発表!!

みなさまお待たせ致しました!

3/28(土)ちどぎゃらinけひの海で行われた

ちどり名物「第3回変顔コンテスト」

ようやく結果が出ましたので

皆さまにご報告したいと思います♪


090404hengaokontesuto.jpg

まずは、ピン部門!堂々の第1位は、やながわ りく君☆

このつぶらな瞳をみたら最後、数日間脳裏から離れません(笑)

2位の えむらこはるちゃん 3位の きよおかしゅうとくんも大健闘(≧∇≦)b



お次は、2人以上のグループ部門の結果!

090404hengaokontesuto2.jpg

第1位は、仲良しグループ ほそかわ&えむら&すがわら きょうだい!!

元気いっぱいのこのグループ!

調子ノリノリでたっくさん変顔をみせてくれました(≧∇≦)b

お次は、おにいちゃんの大活躍で堂々第2位の おかざき兄弟☆

大人達も大健闘の3位の変顔ツインズ&とみなが夫妻

子供達に負けていないこのキュートさ(-^〇^-)

なかなか技ありです(笑)


そして、頑張ったで賞(-^〇^-)

090404hengaokontesuto3.jpg

皆さん気を使ってくださり

ちどりのボスちどマンが第1位となりました(-^〇^-)

洗濯バサミってちょっとズルない?っと私的には思うのですが

ちどり一同喜んでおります!ありがとうございます(≧∇≦)b


第2位は、顔やわらけ~っと感心してしまう ほそかわだいとくん!

第3位は、ここまでやるか~の たにいけママ&キュートな変顔の かわぐちしょうきくん!



1位、2位の方にはそれぞれ、けひの海様よりステキな商品を頂いております(≧∇≦)b


3位の方には、ちどぎゃらでもおなじみ「cookies MATU」のプチギフトセットプレゼント!


景品は、4月16日(木)以降
店頭にて、お渡しするのでお早めにお越し下さい!

特に、3位の方は、賞味期限があるので、お早めに!



大盛況だった変顔コンテスト!

ノリのいいちどりファミリー達のおかげで

いっぱいいっぱい楽しませていただきました(≧∇≦)b

今回公表した変顔以外にも、紹介したい変顔がいっぱい!

また機会があれば、紹介できればな~と思います!

これからも、このコーナー続けていければなと思っていますので

その時は、また一緒に楽しみましょう~♪♪

ほんとにありがとうございました!!!


変顔リーダーkeiko

2009年

04月07日

(火曜日)

たけるくん入園記念☆


南あわじ市 さかもとたけるくん&まなはちゃん

090407sakamototakeru.jpg

ちょうど1年前の2才記念の撮影の時は
恥ずかしがっていた たけるくんだけど
今日は、まったく緊張もせず、ノリノリで色んなポーズも
みせてくれました(≧∇≦)b
たった1年しかたっていないのに、すごい成長ぶり!

090407sakamotomanaha.jpg

まなはちゃんも、同じく、前までハイハイ&つかまり立ちだったのに
今日は、すごい勢いでスタスタスタっ!!
目が合うだけでニカっとキュートな笑顔もいっぱいみせて
とっても嬉しかったよ~(≧∇≦)b

またみんなで一緒に遊ぼうね♪♪

keiko

2009年

04月07日

(火曜日)

あいるくんのみつど記念☆


南あわじ市 たけなかあいるくん

090407takenakaairu.jpg

とっても恥ずかしがり屋の あいるくん(-^〇^-)
最初は、ちょっぴり緊張してたけど
パパが、大好きなトラックやユンボの写真をみせてくれると
クシャっと笑顔で「トラック!ユンボ~!!」と大きな声で
教えてくれたね(≧∇≦)b

0900407takenakaairu2.jpg

あいるくん自前の着物姿、パパもママも「かっこいい~♪♪」ってよろこんでたよ~(≧∇≦)b
窮屈の着物だったけど、よく頑張ったね!
最初は、恥ずかしがってなかなか目も合わせてくれなかった あいるくんだけど
帰りには、「バイバイ~(-^〇^-)」って手も振ってくれたね♪
うれしかったよ!また一緒に遊ぼうね♪♪

keiko

 カレンダー 

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

 ちどりファミリーがいっぱい 

 ☆ ひらがなで名前を入れてね~ ☆ 

 ☆ チームちどりブログ ☆ 

それぞれのカラーで、それぞれの想いを 不器用ですがカタチに残しています(^-^)

TEAM CHIDORI BLOG

 たくさんのコメントありがとう(*^。^*) 

☆☆☆みんなの声☆☆☆