fc2ブログ

『ずっと、ずっと…』

大切なものは何ですか?   十人十色のいろんな大切な物を綴っています。 ~ちどり写真館~

2009年

08月31日

(月曜日)

ちどり新商品登場☆


090831blog-3.jpg


ちどりスタッフsakaeが、かわいくディスプレイしてくれた
ニコニコフレーム♪♪

アーンド

焼き増し限定の 

☆ポケットアルバム

☆ギフトアルバム

この3つが、ちどりnewアイテムとして 仲間入りしました!!


『にこにこフレーム』とは・・・

その名の通り、2つセットが基本の 壁にかけたり
テーブルに置いたりと、身近な色んな場所に飾れる
お手軽フレーム☆

『ポケットアルバム』『ギフトアルバム』も
小さめの焼き増しアルバムなので
皆で、いつでも気軽にみて楽しめ、
おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントとしても
もってこい!(-^〇^-)

そんな、ワクワクのnewアイテムとなっております♪♪


ということで店頭にお越しの際は、

ちょっと気にしてみてみてね(-^〇^-)


keikoより

2009年

08月31日

(月曜日)

☆ディスプレー☆

かえるぞ~ぅ!

デスクでごじゃごじゃモソモソ(。-`ω-)
う~んと、どうしよっかな。
担当スタッフsakaeです☆

そんな夏やすみの午後に助っ人登場!
ゆうじさんズキッズのはるなちゃん♡

09 0831

裁縫も出来て、
隣でどんどん仕上げてくれて
「これどうかな?」って言うと
「いいと思うよ~」って
ふたりで協力してアイデア出し合って
楽しくにっこにこのディスプレーを完成させました~!



2009年

08月30日

(日曜日)

りくとくん5才記念☆


南あわじ市 たけだりくとくん

090830takedarikuto1.jpg

毎年、記念写真を撮りに来てくれている たけだファミリー(-^〇^-)
ファミリーアルバムをみながら、おっきくなったね~っと
ほのぼの始まった撮影(●´ω`●)
ちょっぴり照れながらも、終始ニッコニコ笑顔の りくとくん♪♪
パパママと手を繋いで、お得意のブランコも☆
とっても気持ち良さそうで
うらやましくなっちゃいました(≧∇≦)b

090830takedarikuto2.jpg

撮影の後も、アンパンマンを観ながら
踊って歌ってみせてくれたり、
帰りには、姿が見えなくなるまでずっと笑顔で
バイバイしてくれたね(-^〇^-)
そんなおちゃめで、とってもかわいい
りくとくんの魅力に、やられちゃいました(笑)
また一緒に遊ぼうね!!(≧∇≦)b

keiko

2009年

08月29日

(土曜日)

きょうすけくん3才記念☆


南あわじ市 はしもときょうすけくん

090829hashimotokyousuke.jpg

きょうすけくんの3才記念の撮影にパパママ皆で来てくれました☆

最初は、照れ屋さんだけど大丈夫かな?
っとちょっぴり心配したけど、
お気に入りのミニカー(プリウス)で遊び出すと
ニコニコ笑顔(-^〇^-)

090829hashimotokyousuke2.jpg

どんどんテンションもアップしてきて
大好きな階段をみつけて、登ったり降りたり(-^〇^-)
スタジオ中走り回って、勢い余って転んじゃっても
全然平気!!(≧∇≦)
自由に遊ぶ元気いっぱいの きょうすけくんを
追いかけてパパママも一生懸命q(^-^)p
パパママきょうちゃん、今日はほんとにお疲れさまでした☆
きょうちゃん、また車のこと いっぱい教えてねっ♪♪

keiko

2009年

08月28日

(金曜日)

しばた兄弟の記念写真☆


洲本市 しばたこうだいくん&あつやくん

090828sibatakoudai.jpg

昨年は、七五三の撮影で来てくれた しばた兄弟(-^〇^-)
今回は、二人の記念写真を撮りに来てくれました♪♪
こうだいくんは、カメラを向けると余裕のピースサイン!
ニッコニコ笑顔で、さすがお兄ちゃんの貫禄(≧∇≦)b

090828shibataatuya.jpg

あつやくんは、最初ちょっぴりぎこちない動きだったけど
元気なお兄ちゃんにひっぱられて
いっきに、テンションアップ!!
二人で色んなポーズをバッチリキュートに
キメてくれましたっ(≧∇≦)b
二人のお揃いのポーズ
かわいすぎてヤバかったです!!(笑)

七五三の撮影の時と変わらずの
二人のニコニコ笑顔にまた会えて、とっても嬉しかったよ♪♪
ママは、写真選びに相当悩むと思いますが
頑張って下さいねっ(≧∇≦)b

keiko

2009年

08月25日

(火曜日)

いってきまーーす

8月25日~27日まで 博多へ研修。

その前に、

ちょっと寄り道で、広島にて途中下車。



広島県の田舎にある、

ちょっと気になる会社へ訪問させてもらいました。



行きたいな~って思ってたら

このタイミング!

想いって叶うもんだな~。
P1030553.jpg



さあ、博多到着!

あゆみちゃんご推薦

もつ鍋屋さん

10時半からしか予約とれず・・・


せっっっかくの博多。


只今、午後10時。

こだわりが大事なので

空腹のまま、ホテルでスタンバイ・・・。

よし! そろそろ出発だ~!!

いてきまーーす。






いってきまーーす。







ちどマン

2009年

08月25日

(火曜日)

こころちゃん2才記念☆


洲本市 あいだこころちゃん

090825aidakokoro.jpg

前回1才記念の撮影で来てくれた こころちゃんも もう2才!
クリクリおめめはそのままだけど、
スタスタ歩く姿や、お話もたくさんしてくれて
あ~成長してるんだなぁ~っとしみじみ(●´ω`●)

時折見せる、ちょっと得意げな パパママいわく『どや顔』(笑)から
ニコニコキュートな笑顔、「おねぇ~しゃん」っとかわいい声で呼ばれるたび
とろけちゃいそうでした(≧∇≦)b

090825aidakokoro3.jpg

なんでも自分でやってみる!
そんなしっかりものの こころちゃんなら
きっとステキなおねえさんになれるよ(-^〇^-)
パパママも、たくさんお手伝いありがとうございました!
あいだファミリーの新しい家族に会えるのを
楽しみにしています(≧∇≦)b

keiko

2009年

08月24日

(月曜日)

まなかちゃん 七五三☆

南あわじ市 かめいまなかちゃん

09 0824kameimanaka

七五三の撮影に来てくれたまなかちゃん(*^∇^*)
最初はちょっぷり緊張ぎみだったけど
カメラマンの変顔披露でにっこにこ~(≧∇≦)
おねえちゃんのゆまちゃんは
車でぴゅ~んとスタジオ走ったり
まなかちゃんにクイズだしたり元気いっぱ~い♪
まやちゃんもご機嫌でした!
3人ともかわいかったよ~+。:.゚(人^0^〃)♪.:。+゚

09 0824kameimanaka2

メイクの時から水色のドレス見てにっこにこ(●>∇<●)
これ!って選んだドレスすっごく似合ってたよ~♪
カメラマンとの息もぴったり
ほんわか笑顔のまなかちゃんにくぎずけでした(≧∇≦)
3姉妹、元気いっぱいにぎやかに☆
また一緒に遊ぼうね~ ヾ(*^O^*)ノ

sakae

2009年

08月23日

(日曜日)

りくくん1才記念☆


南あわじ市 ことうりくくん

090823kotouriku.jpg

パパママと一緒に、1才記念の撮影に来てくれた りくくん(-^〇^-)
最初は、「ここどこ~?」って感じでポーっとしてたけど
遊んでいるうちに、テンションアップ(≧∇≦)b
ボールを追いかけて、一目散にハイハイダッシュ!
イスをみつけると とりあえず登っちゃう!
こけそうでこけない、りくくんのバランス感覚には
驚きでしたっ(≧∇≦)b

090823kotouriku3.jpg

パパとママに抱っこされて とってもご機嫌の りくくん(-^〇^-)
クリクリおめめが、笑顔でクシャっとなるたび
あまりのかわいさに、胸キュンでした(笑)
パパママも、とってもやさしい雰囲気で
リラックスムードの撮影、楽しかったデス(≧∇≦)b
初の写真選び、頑張って下さいね♥

keiko

2009年

08月21日

(金曜日)

おもろい☆

『きむさん』って知ってますか?

『いろは出版』って知ってますか?

めっちゃおもろいです!!

日本を明るくしてくれる、すごい会社です!!
20090819bl.jpg


8月19日 最高の出会いでした(*^。^*)

元気・やる気・楽しさ・夢・わくわく。

明るくて、若さ溢れる素晴らしい時間でした!

2009081902bl.jpg


息子や娘たち程、年の離れたこのメンバー・・・

若くて、すばらしい才能あふれるメンバーと

一緒にモノ創りが出来る事

最高にhappyです!

最高にワクワクします!!

サイコ~!

2009081903bl.jpg

何をするかって??

これからのお楽しみです!!

夢がカタチになります(*^。^*)

 | 

 カレンダー 

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

 ちどりファミリーがいっぱい 

 ☆ ひらがなで名前を入れてね~ ☆ 

 ☆ チームちどりブログ ☆ 

それぞれのカラーで、それぞれの想いを 不器用ですがカタチに残しています(^-^)

TEAM CHIDORI BLOG

 たくさんのコメントありがとう(*^。^*) 

☆☆☆みんなの声☆☆☆