『ずっと、ずっと…』
大切なものは何ですか? 十人十色のいろんな大切な物を綴っています。 ~ちどり写真館~
2011年
06月29日
(水曜日)
第4回 『ちどぎゃら』やります☆
ちどりファミリーのみなさま!
2011年8月28日(日)
第4回 『ちどぎゃら』
開催決定☆
今年は、是非、パパも一緒に来て欲しい!っておもってマス。
だから夏休み最後の日曜日にしました!!
家族みんなで楽しんでもらって、
カタチに残る『ちどぎゃら』を目指して
これから企画を練っていきます!
『ちどぎゃら』って何? って方へ
こちらをごらんください!
↓↓↓↓↓↓
第3回 ちどぎゃら レポート
http://chidorinews.blog99.fc2.com/blog-entry-1832.html
ちどりファミリーのみんなと一緒に楽しむ
年に一度の、
ちどりファミリー感謝イベントなのです☆
ちどマン
2011年
06月25日
(土曜日)
オヤジの教科書 本日発売☆6/24
全国の写真館仲間と一緒に創った
『オヤジの教科書』
本日、6月24日(金) 全国発売☆ デス。
紀伊国屋、ジュンク堂、TSUTAYA、などなど
全国の有名書店に、、、
ホンマに本屋さんに並んどるんか???
って、信じられへん気持ちと
ホンマに並んどるところを見てみたい!
って、ワクワクの気持ちで
いろは出版の大塚くんと、
プロジェクトのサブリーダー 阿那さんと一緒に
明石のジュンク堂に見に行ってきました~☆

おお!
ホンマに並んでました!
平日の昼 2時頃やったんで人通りは少なかったですが
すでに3冊が売れていました☆
いろは出版から聞いた情報によると
横浜の書店では、コーナーを作って一挙に200冊の販売展開をされるって事です。
うれしいですね☆
何が嬉しいって、
みんなで作ったこの本を、
たくさんの人達が見てくれる事がうれしくて、
そして、
見た人達の『元気がでる』きっかけになってもらえば最高です☆
どんな人が、
どんな顔をして本を見てくれるんだろう?
って、しばらく様子をみていたら、、、
ん?
ん??

岡山のふじいちゃん。
只今、スタジオを改装中☆
新スタジオに新しい家具を見に来てて、
明石にちょっと寄り道してて
ここで遭遇。
すると、、、、
え?

岡山のあべまさん
とあるコンテストで受賞されて
東京から授賞式の帰りに、ブラリ立ち読みに明石へ、、、
これまた遭遇。
マジですかい!!!
って、ことで
みんなで、イエーイ☆

本当にたくさんの人に見て頂きたい本です☆

『オヤジの教科書』
詳しい事やご購入や、はコチラからどうぞ
『昼間のパパ』 プロジェクト公式HP
Copyright (C) 2006 『ずっと、ずっと…』 rights reserved.
Template&Material:TENTEN★くらぶ